Quantcast
Channel: 何でも話そう 忘れたくない人たち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 34

架空の投資話で約10億詐取 過去にも37億円横領

$
0
0
架空の投資話で約10億詐取 過去にも37億円横領 
http://www.sankei.co.jp/news/040713/sha087.htm 

 愛知県警捜査二課と西署などは13日までに、架空の投資話で自営業者らから多額の現金を 
だまし取ったとして、詐欺の疑いで、住所不定、自称経営コンサルタント、牛田保容疑者(46)を 
逮捕した。 

 調べでは、牛田容疑者は昨年3月から4回にわたり、名古屋市西区の自営業の男性(51)に 
「上場直後に高値で売って利益を還元する」と上場予定のない会社の株式購入を持ち掛け、 
計1億8000万円をだまし取った疑い。 

 株式は実際には購入しておらず、ほかに2001年から昨年にかけて、同様の手口で名古屋 
市内で数人から総額10億円以上をだまし取ったとみられる。 

 牛田容疑者は大和証券大森支店長だった11年前、同社が顧客から預かっていた時価計 
約37億円の株券などを着服した業務上横領の罪で実刑判決を受け、1999年ごろ出所していた。 

 「証券業界最年少の支店長」と話題になった経歴に加え、株券横領事件についても「会社の 
罪をかぶったことが買われ、今はインサイダー情報を得られる」などと説明し、信用させていた。 

 同容疑者と連絡が取れなくなった男性が西署に相談して被害が発覚。「情報は間違って 
いたが、だますつもりはなかった」と容疑を否認しているという。 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 34